忍者ブログ
「 きのうのこと。 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は珍しく仕事で、いろいろ頑張った(と思う)一日だった。


ていうのも講座と町歩きで・・・
前日までヒィヒィ言ってて、はっきり言ってストレスがひどかった
腰痛も再発、もう腰が痛くて痛くて当日の講座の最中がもう、一番しんどかった。
まあそういうことがあったからこそ、講座も町歩きも滞りなく?終わったのかなぁ。

でも午前中は緊張してた
本当に、講師と話すのもハラハラもんで
説明も上手く行かなくて
課長には怒られる
職場に忘れ物をする(会場は職場から離れています)
そして、参加者が開始10分前くらいまで6人くらいしか来なかった・・・!(マジ
本当に、みんなばっくれて来ないのかと思った
でも最終的には欠席者3名くらいで済んだw

始まるまでざわざわしてたのも怖かったけどよかったー
なんか、真剣に保険の話してる人もいてヒヤヒヤしたわ

講座は結構ウケてた。
要所要所で笑いがどっと起きてた気がする

よかったー。

と思い午後の部・町歩き

と思いきや集合時間数分前より雨が・・・・
しかも寒い・・・・

どうしようみんな、寒いから帰ってたりして・・・・
町歩きどころじゃなくなってしまうヨ!!!
うわああああああ
といったことを、浅草文化観光センター前の信号を渡る時に思ってた・話してたと思う

そんな事を言っても担当は担当
寒くても天気が悪くてもイベントは続行!

でもって、午後からは午前の講師+ガイドさんがもう一人来てくれることに!
なんとそのガイドさんが・・・
いけめん!
一気にテンション急上昇!!
和服もとてもお似合いでwww
来てよかった・・・!
なんとしても頑張ろう!(単純

そんなこんなで雨は上がり

参加する人もぞろぞろと

町歩きスタート♪

今回の町歩きは~
謎ときゲームみたいな感じで進んでいくのです
クイズを出して、そこから、ヒントを得て、答えへと導かれる、という
まあ参加者は高齢の方ばかりなんですがね
それでも!
とっても楽しそうでしたよ!

なんかヒント板が町の色んなところに貼ってあるので
それを探し求めて歩くんだけど
私が先頭を歩いていても
参加者の爺さんが
「あったぞー!」とか
「みんな、こっちだ!」
とか言って、先導する笑

他の参加者からも人気者のその方は最終的にはリーダーと呼ばれておりましたw
リーダーは本当に面白かった
少しお話ししましたが
「僕はいつも前向きなんだ!」とお話ししてくれましたw
だからこういうのも真っ先に行くんだ、とかw
なんか、途中から笑いが止まらなくなりました
本当に、おもしろかった。
そして、私もリーダーを追いかけて走りまくってました
待って~!って旗を持ちながら全力ダッシュ
ガイドさんの、しんたろうさんも喋りが上手い!
そして素敵な笑顔でした。

そして最後に講評
そして何故か三本締めで終わりました
なんで笑

しんたろうさんは聞くところによると
役者もやっていて、舞台にも出ているとのことだった
マジでか!だからあんなにカッコイイのか!
私はイケメンにはシャイで
上手く話せないので
奉仕員さんがニヤニヤしながらいろいろ聞いていました

てな感じで!終わった

ほっとした。

とりあえず、大きなイベントが一つ終わった。

気が抜けて、腕が一気に重くなった。

とりあえずは安心できそうだ。
PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH