花園神社の酉の市には結局一人で行った・・・正確には前夜祭だけどっ
が、当日になって、奉仕員さんから電話着て、誘ってくださったのだった♪♪
だがしかし!
昨日、朝書架整理から戻ってきたら机にお手紙が置いてありました。
「Tさんが今日飲みたいとのことです(無理はしなくていいです)」
Tさんというのは先輩の先輩で、以前呑みに行ったことのある、とてもいい人です。
で、手紙が・・・
目線の先には手紙を置いた先輩が居ました。なんかちょっと視線を感じた・・・。
なんだよ、直接言えばい~のに、、と少し思った。
てか手紙、最初気付かなかったしね・・・・。
てか1階と5階だから直接会うことも少ないし。
1階に下りて来た時にダッシュで話しかけに行った。
「わたし今日おっけーですよ!」って言ったらなんか、ポカンとした顔された。
「マジっすか・・・」とか言われて笑われた。
笑った顔が、吐き気がするほどロマンチックでした。
で呑みに。
面子は、わたし、先輩、大王(Tさん)、もう一人初対面の人。
なんか毎回初対面の人が一人ついてくる。何なんだろう?
「いつもKさん(先輩)がお世話になってます!」とか言われた
いや、こちらの方がお世話になってるんだけども・・・とか思った
そんで行き先は何と、鷲神社の酉の市でした
なんと!「酉の市に誰かと行きたい」という願いは見事に叶ったのです!
まあここでは見世物小屋はやっていないけど
でもすごい人だった~
前に進まないのと、逸れそうで冷や冷やしてました
男同士ですら腕に掴まってるというのに
私も手握るくらいしても良いんじゃなかろうかとか思ってた。しなかったけど。
そして屋台で飲んでた
ちょっと前にバイトで職場に来てたおばちゃんが働いていて
おでんをサービスしてくれた♪
「いつもより大人しいんじゃないの~?」って言われた
いつも大人しいじゃないですか~と反論すると
更に「職場ではブイブイ言わせてる」と更に言われてしまった
初対面の人は、私と同じ寮に過去に住んでいたことがあって
親近感を持ちました
ていうか、初対面なのに全然臆せず、いいひとだった!
そんでもぐもぐしてのみのみしてた(書くのめんどくさくなったろ)
内容はよく覚えていません(酔っていたのかも)
大王さんと、ずっとお話ししてた。
大王さんが熊手欲しいから買うのに付き合っていました。
二軒目は三ノ輪w
前にも来たことのある食堂でした
そこでまた一杯
何か色々話したけどね。
先輩をねちねち弄ってた。
役者デビューするとかしないとか。(マジです)
はーでもやっぱり。
途中で書くのが面倒になった
呑んでる時はフツーに話せるのにな。
何で普段は文通くらいしかやり取りできないんだろう
ルームシェアしたら?とか、したらストレスで胃が荒れそう
どう考えても二人でいるときと、その他大勢で居るときのテンションが違うわ!
他にも、他にもね!気付いたこととか、どうしたらいいか解らないこととか、なんとかしなきゃいけないことがあるんだけどね!
思い出したら書く!
PR