忍者ブログ
「 東京右半分 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学時代の部活仲間が結婚したらしい。
そして先週くらいに結婚式を挙げたんだと。
おめでたいことですよね。まあ私はそこまで親しい子じゃなかったけど。
短大1年の時、私の髪ゴムを「かわいい!」って言ってくれたのを覚えてる。
あと○○ちゃんって呼んだら、呼び捨てでいいって~って優しく言ってくれた記憶がある。

つくづく、地元に住んでいられる旧友たちがうらやましく思えた。
そして、今住んでいる東京にずっと長いこと住んでいる子たちも心底うらやましいと思った。
友達の結婚式に出れたり、友達と簡単に会えたり
本当にうらやましかった。

今日はずっと総武線に乗るのが仕事だった、それも1時間くらい。
水道橋から東船橋?まで
住んでいる区のはずなのに、馴染みのない浅草橋を通った。
私が住んでいる街にはまだまだ知らない場所があるんだろうなあって思った。
東京の右半分、恐らく私がかつて住んでいた札幌の皆や
東京から遠く離れた街に住んでいられる方々は
東京といえば、新宿、渋谷、池袋とかそのあたりの街を挙げ、かろうじて浅草も観光地の一つとしてあげるだろう
ただそれは間違ってはいないが、東京には右半分にも魅力的な名所がたくさんある事を知っておいて貰いたい。

今住んでいる街を紹介しよう。
台東区清川
地面に向かって吐いている人が居ます
台東区谷中
猫がいっぱい居ます商店街が昭和風味で泣けてきます夕焼けがきれいです
台東区今戸
今戸神社で婚活が出来ます
台東区根岸
林家三平に会えます
台東区西浅草
合羽橋商店街があります。食べ物の見本とかが買えます。
台東区上野
アメ横で胡散臭げに安い時計とか閉店セールをやってるのが見れます
台東区池之端
美味い蕎麦屋と、動物園があります

思いだしたら後で更新します。
PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH