忍者ブログ
「 未選択 」
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後半です。

さて渋谷についた私。

本日の目的(メイン)は

「少年アヤちゃんトークイベント&サイン会」!!!なのです!!!

が、まあその前に渋谷を探索~

つってもパルコしか行ってないけど。

パルコのPOUDOUDOUで服見てたら、店員さんが私の持っていたバッグ(筋少グッズ)に気付き
「筋肉少女帯ですよね!!???渋いですねwwwずっときになって見てました!」と言われる。
逆に私は「筋少を知ってくれる人がいてくれてうれしい!」などと話した。
ブラウス一点お買い上げ。

その後もぶらぶらしながら、会場であるジュンク堂へ。

ジュンク堂は東急の中に入ってる(7階)んだけど
向かうエレベーターの中で、とある芸能人夫妻を見ました。
たぶん単独じゃ絶対わからなかったと思う。
しかし、オーラ無かったな、思ったほど。

でもファンだったからうれしいー!

そーしてー、お目当てのアヤちゃんのイベント。

が、開場前だった…

開場までウロチョロしつつ、なんと一番に入場!

ソワソワして席に着くと、アヤちゃん本人も登場!あわわわわ

で、実は「少年アヤちゃん焦心日記」買ったけど読んでる途中だったのですね~
始まるまで読んでました。

そして開演!

アヤちゃんはどこかの貴族のような腕章をつけて、靴はなぜかスパイクで登場…。

きっとこだわりがあるんだろうなと思い、服装についてはスルー。

トークの内容は…本の内容に沿ったものです。

でも一番驚いたのはアヤちゃんがダイエットに成功して男らしくなってたこと!
フェイスブックのプロフ画像見てて、なんかドキドキしました。
うっすらヒゲ生えてるし、それに元々顔が整ってる人だから、なんか、色気があって(かぁぁぁ)

そんなんだから自身も「自分にしか興味がない」と言ってました。

後は本の内容に沿った事。お父さんとお母さんの事。
ペンネームの由来。学生時代の事。

けどこんなオカマちゃんだけど、彼女いたことは2回くらいあるってのも驚いた。
いや、むしろ、もうアヤちゃんに関しては何でもアリな気もする。

ゲストは本の中にも登場する、友人の「えりこさん」
ピンクレディーみたいな恰好で登場した。美しかった。

終了後はサイン会でした。

サイン会っていつも何話すか困る…。
とりあえず「宛名」を書いてもらう紙を店員さんに渡された私は
「みもてぃ」と書こうと思い、でも下敷きになるものがなくて上手く書けなくて
書き損じしてしまった。

で!私の番!
書き損じした宛名を書いた紙切れを渡すと、アヤちゃんは
「なんだよこれどうやったら書き損じすんだよwww」とディスってくれました。
そして実際の宛名も書き損じされましたwww
こういうところ好きだな。
図書館でアヤちゃんの本入れたよ!と私が言うと
「入れんなよむしろ買うなよ!」と言われた。

なんかイイ人なんだろうな。そう思う。

満足して渋谷の街を後にするのでした。

ひゅーっ三連休一日目はそんな感じ。
PR
イイことは覚えておいておきたいから書くぞー!!


8月2日土曜★

髪が伸びっぱなしで、ベリーショートなのかボブなのかよくわからんヘアーになりつつあったので
前に行った高円寺の美容室を予約して行きましたとさ。
その前に職場に忘れ物を取りに行ってきたんだけど、超暑かった…。

入谷→秋葉原→高円寺でなんとか予約した13時に間に合わ…なかった。5分くらい遅れたけど
土曜なのにすげえ空いてた。私前行った時もすげえ空いてた。大丈夫なのかここ?

せっかくの三連休初日だから楽しもうー!!と思いハイテンションで美容師さんと話す
が、やっぱりわたしは平日に起きた職場でのいざこざが尾を引いていて
美容師さんに心配される。「疲れてるんすよー」とか言われた。

で、ポイントパーマとカットで10000円行かないくらい。満足です。

美容師その2の人がきゃりーぱみゅぱみゅの話して少し食いついてくれたのがうれしかった。

その後~

前から行きたいと思っていた、筋少ファンの方がやっているお店「星ノ夜ノボート」へ!
場所は知っていたので、その場に行くと…
入口がわからぬ…少し迷ってなんとか入れました。

「こんにちは」と入ると、以前「消しゴムはんこ展」を開催した時に一度お会いした
店主のお姉さんが迎えてくれました。
私の事を覚えていてくれたらしく感激!
ランチメニューをいただく。
デザートに桃ミルク(ラム酒割)をいただく。昼から飲めて幸せ。

筋少の話や高円寺の話など、いろいろお話できて楽しかったです。

孤島の鬼のバージョンが色々ある事や
次のアルバムで労働賛歌をカヴァーするのが楽しみだねーなんてことも

さて手を振ってお店を出て

高円寺を探索。プロントで涼みんでから渋谷へ突撃!(後半へ続く)
私の愛情狂ってる。

私のまわりも狂ってる。


今日ね。

仕事。朝から、夕方くらいまでは順調。

昨日、ごたごたがあって、精神的に落ち着かなくて
今日は、というか「今は自分の出来ることをやればいいんだ」くらいに考えて、ノロノロペースで仕事してたら
また怒られてしまって
平気だ!って思っていても、涙腺が崩壊。

泣いた状態で仕事戻れないから
こけしを見たり、トイレの個室にこもったりしてた。

時間で言うと30分くらいか?

みんなもう帰ってるだろうとか思って自席に戻ると

なんかざわざわしてた

後味悪い…

下手に心配されるのが一番嫌。

なんにもなかったように振舞うから
なんにもなかったように接してほしい

それが願いです
暑さのせいか、どんどんやる気を失っていく気がする…

はあーこんなんじゃダメ。

一応それでも今日は、近くの区民館のトレーニング場行って2時間のトレーニング!を朝から。
清掃のおばちゃんに「おつかれー」と言われ、なんか嬉しくなった。

それから、最近は本当に仕事もやる気が起きないくらい疲れがひどいので
今日は存分に休もうと思ったのです。
いつもなら疲れていても具合が悪くても部屋が汚くても、外出してしまう私ですが
今日は、外出はほどほどに…
外出ても徒歩圏内の場所しか行かなかったなー

んで夕方から今に至るまでネット…たまには悪くもないかな

今度帰省するとき、どうやって帰ろうか、どこを経由して帰ろうか考えてた。

知床に一度行ってみたいなあ、って思って、その計画を立ててたんだけど
なかなか難しそぉー

あとニセコにある前々から行ってみたかった温泉が


潰れてた…

夏の北海道は最高なんだけど

わたし行くの9月なんだよね

その時期って、どこいったら楽しいかしら?
仕事でふと、歌人である福島泰樹さんについて調べる機会があった。

わたしはこの人を知っている。
それも知ったのは10年近く前に遡る。

wikiを見て思い出したが、この人、短歌絶叫パフォーマンスというので有名らしい。

そして下谷で住職をやっている。

なによりもわたしがこの人を知っていた理由は、
この人が筋肉少女帯のスラッシュ禅問答という曲にゲスト参加していたからです。

スラッシュ禅問答という曲は、曲中で中原中也のサーカスという詩を絶叫する部分があるんだけど

その部分を歌っているのが他でもない福島さんなのです。

しかし、仕事で、こんな形で再会?できるのはとても嬉しい。

調べると、結構本出してて色んなことやってるような方なので、面白そう。
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH