2月の末ごろかなー
なんか机に1枚の花びらが置いてあって
うれしくなって
机に飾ってたりしたもんだ
最近になってそれは掲示用ポスターのゴミだと知りました
くわっ
ゴミを人の机に置いとくなー!!!
はぁあーあ
裏紙だって山のように置いてあったし
なんなんだよーぉ、もぉ
・・・。
あーシット。。
もう寝よ
たった一年で異動になるなんて・・・・
今にして思えば
先週の視聴覚担当呑みは
私が異動になることが解っていたから
開催されていたのかもしれない
し、
あんなに盛り上がってたのは
何かしらの意味があったのかもしれない
私が居なくなることを誰かが解っていたのかもしれません
18時半から飲み始めて
気がつけば終電時間
あんなに盛り上がったの
あんなに上司が楽しそうなの
初めて見た
上機嫌なの
すごく嬉しかった
そんないかれたBabyは
4月からの見通しが立ちません
視聴覚担当外されて
郷土資料担当
そして何故に相互貸借もかけもち
からの寄贈弁償
そして今までの総合レファレンス担当
資料選定会議(一般)
からの4-6チーフ
終わったなと、感じました
あ、そして親睦会幹事
私 4月からどうなっちゃうんだろうな と 思いました
書きたくて書きたくて仕方ないので更新!!
2005年くらいの2chのログ漁ってたら自分の書き込み見つけたぞ~
初恋の頃です。痛々しいです。吐き気がします。
でも妙にキュンキュンしてしまうこの気持ちは何!!
しかもそのお相手こそが、2ちゃんねらー
そして、バイト仲間だった訳です。
2005年夏
わたし16歳、高校1年生
人生初のバイトはプールの監視員でした。
で、なんかその頃って、中学時代に蓄積されていたものを、少し背負っていて
やっぱり引きこもりの根暗だったんだよね、根は。
私なりに頑張って、同世代の女の子と会話合わせてたりしていたけど
やっぱりダメ、で孤立しちゃってた。
そんな時に2chのアルバイト板にプールの監視員スレがあって
仕事の愚痴とかこぼしてた
そうするとある日
「今日バイト二人が熱中症で帰ったわ。札幌のプールだよー」的な事を書きこんだら
「俺も札幌のプールだ、俺のところも2人帰った。同じ場所か?」とか返信が来たので驚いた。
その人は、当時大学4年生のお兄さんで、大人しくて、真面目で、目立たない人だった。
でも優しい人だった。
私はバイトで孤立しているって書き込んだら、話し相手になってくれたし。
飲み会も誘ってくれた。
こんな私に、だよ?
そりゃあもうね…
好きになっちゃいますよねーー爆笑wwww
まあ当時は何も知らない女子高生だったし
社会経験もゼロ。
自分で言うのもなんだが、純粋そのものでした。
で、時は流れて
7年経過した今。
2012年、わたし社会人一年目。そして今は育った街を離れて違う街に居ます。
22歳になって大分経つ。
この歳に何らかの節目を感じるのは、16歳の時のこの一件がきっかけだと思う。
私は当時メロメロだったお兄さんのような22歳にはなれていないとは思うけれど
来月23歳になります。
16歳の時に比べたら、ちっとは成長出来てると良いんだけど…。
カラオケで盛り上がりまくった昨日
そう昨日
全部嫌だった、サイテーな一日。
簡単なミスばかりしてしまうし
遅番だし
会話はただぎこちなく
私はただひたすら不器用
会話の仕方すら忘れた
糸が切れて
涙が流れた
もうどうしていいかわからない
こういうときはどうしたらいいかきいたけれど
やっぱりそれは自分でどうにかするしかない
そんなんじゃ持たないよって
でも、皆さんはどうしてそんなに強いの
ねえねえねえ
私とそんなに何が違うの
辛いのに困った
明日起きれるか疑わしい